AdobeのYou Tubeチャンネル「AdobeCreativeStation」にて、Adobe Frescoを活用したコンセプトアート制作の映像を公開いたしました。INEI富安のペインティング模様を一気に5分で観るこ […]
Read MoreInterview/Media
CGWORLD vol.265(2020年9月号)表紙カバーとBlender取材記事掲載
2020年8月7日に発売される『CGWORLD vol.265』 にINEI代表の富安がBlenderを用いて描いた表紙とメイキング記事が掲載されます。 富安の記事は第1特集「どこまで使える? Blender」に掲載され […]
Read More『コンセプトアーティストになるために知っておきたいこと』日本語版発売
2020年4月30日に、ボーンデジタル社から『The Ultimate Concept Art Career Guide』の日本語版である『コンセプトアーティストになるために知っておきたいこと』が発売され ます。 日本向 […]
Read More審査員参加「CGごはん」
デル株式会社主催、CGWORLD企画運営の3DCGコンテスト「CGごはん」に、INEIの富安が審査員として参加させていただくことになりました。 タイトルの通り、コンテストのテーマは、CGで「美味しいごはん」を作るだそうで […]
Read Moreカバーアート『天冥の標』が日本SF大賞を受賞
INEIが10年間カバーアートを担当させていただいた『天冥の標』が、日本SF大賞受賞しました! 小川一水さんの物語の創造性を少しでも膨らます事ができていれば、絵描きとしてこれ以上嬉しい事はありません! 10年もの長い間ず […]
Read MoreCG WORLD スペシャルインタビュー
CGWORLD.jpのスペシャルインタビュー記事に、INEI代表の富安が二回に渡って、ロング取材をしていただきました。これまで公に語ったことのなかった、自身の幼少期の話や、コンセプトアーティストを目指したきっかけなど、赤 […]
Read MoreWACOM Cintiq Pro 32 レビュー
2018年11月2日に発売されますWacom Cintiq Pro 32のデモをINEIの富安が担当させていただいています。 画面がさらに大きくなって、解像度もさらに高精細になったCintiq Pro 32。 こちらのブ […]
Read MoreCGWORLD Entry vol.19で記事にして頂きました
CGWORLDさんの発行するフリーペーパー「CGWORLD Entry vol.19」で、2018年5月16日に行われた武蔵野美術大学の特別講義の様子を記事にして頂きました。 INEIとしても非常に勉強になる特別講義でし […]
Read MoreGAME CREATORS CONFERENCE’18セッションの取材記事
2018年3月30日、ゲームクリエイターを対象としたカンファレンスである“GAME CREATORS CONFERENCE’18(大阪府立国際会議場)”にて開催されたセッション“世界観を作るコンセプトアートの考え方・進め […]
Read More